ログレスでは、一般的には使われないネット用語(オンラインゲーム用語)が使われる事が多く、今までオンラインゲームをやったことがないと意味が分からない人も多い。
ここでは、ログレスで使われるネット用語を紹介していく。
バフ
対象の能力を強化するスキルの事。
由来は懐かしの英語版のオンラインゲームEverQuest(やってた人は俺と同年代のはず)ではこういった魔法をBuff呼んでいたが、一般的なMMOでもこのようにこういったスキルや魔法がBuffという総称で呼ばれるようになった・・・はず。日本語のゲームではカタカナでバフといわれている。
デバフ
対象の能力を弱体化するスキルの事
英語ではDe-Buff(バフの打消し)という使い方をされていた。
ヘイト
対象の敵対心や注目度等を表す。実際には目には見えないが敵対するモンスターは、このヘイトを数値化し(ヘイト値)誰を攻撃するか決めており、ヘイトが高いほど優先的に狙われて攻撃を受ける事になる。ログレスでは武器のスキルに【敵の注目を引く】とか書いてあるが、これはヘイト値を上げやすい事を意味している。
使い方としては
「このスキルはヘイトが高い」→「敵からターゲットにされやすい」
などのように使われる。
この言葉の由来は英語のHate(敵対心)から来ている。
魚
ウォーロックの通称。
蟹
使ってる人少なそうだけど一応解説
ポップ
一度倒したモンスターは一定時間経つと、突然現れる。
この状態を英語のpop(パッ現れる的な意味)からポップという。
日本語だと【わく】というような言い方もあるが同意語。
ちなみにリポップだと再度モンスターがわく事をいう。
AFK
Away for Keyboardの略で、離席するよって意味。
PC版のMMO出身だと使うけど、一般的ではないかな?
AFK 10min(10分離席するね)みたいな使い方はほとんどの場合通じない(笑)
こんにちわ!
とても勉強になりました( ^q^)・:∴
私のワールドだと
事故→他のモンスターに当たった
自殺→強い敵に1人で立ち向かうこと
鯖→ワールドの事
ですかね〜!